さとちんファミリー 春の日帰り花紀行
気がつけば早いものでゴールデンウィーク直前。
この時期になるといつも気になる景色があります。
国営ひたち海浜公園のネモフィラ。
ただ遠い。片道3時間は掛かるので、土日となれば、1.5倍以上。
少し老犬には厳しいかな。
で、もう少し近くでと探したら千葉にあるではないですか。
「富田さとにわ耕園」。
入園料も無く、駐車料金も取らず、そんなところがあるのか?
実際行ってみると想像を超える素晴らしさ。
芝桜は、規模的には、超有名な富士の芝桜に敵いませんが、
いえいえどうして、感動するほど素晴らしく、
とにかくワンちゃん連れで見ることができるだけで言うこと無し。
土曜日だった事もあり、行き帰り共にアクアラインの渋滞がありましたが、
とても楽しい花巡りが出来ました。
帰りは、みんなで一緒にさとちんときみひろを送っていきました。
この時期になるといつも気になる景色があります。
国営ひたち海浜公園のネモフィラ。
ただ遠い。片道3時間は掛かるので、土日となれば、1.5倍以上。
少し老犬には厳しいかな。
で、もう少し近くでと探したら千葉にあるではないですか。
「富田さとにわ耕園」。
入園料も無く、駐車料金も取らず、そんなところがあるのか?
実際行ってみると想像を超える素晴らしさ。
芝桜は、規模的には、超有名な富士の芝桜に敵いませんが、
いえいえどうして、感動するほど素晴らしく、
とにかくワンちゃん連れで見ることができるだけで言うこと無し。
土曜日だった事もあり、行き帰り共にアクアラインの渋滞がありましたが、
とても楽しい花巡りが出来ました。
帰りは、みんなで一緒にさとちんときみひろを送っていきました。
この記事へのコメント